介護職員
仕事内容 |
各施設内で、食事や生活の介助、会話、レクレーション活動などを通し、利用者様の笑顔を支える仕事です。 各種資格取得には、受講料や受験料、実習に必要な交通費などを負担。また、実務者研修は出張扱いとなるため、働きながら資格取得を目指すことができます。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集人数 | 若干名 |
勤務地 | 一関市室根町 |
勤務時間 | 1カ月単位の変形労働制(週平均40時間以内) シフト制(休憩1時間) 早番7:00~16:00 普通番8:30~17:30 遅番10:00~19:00 夜勤16:40~9:30(休憩2時間50分) グループにより早番・遅番の時間が異なります。また、また、8時間夜勤も取り入れています。 |
休日休暇 | 122日程度/特別休暇/育児休暇/介護休暇/看護休暇 |
給与 | 大学卒:165,500円~/短大卒:151,200円~/専修学校卒:151,200円~ /高卒:140,300円/一般:156,800円~285,400円 |
賞与 | 年3回(4.0ヶ月) |
福利厚生 | ・介護に係る資格取得費用の全額補助(受験料や交通費など) ・福利厚生センター加入(一人当た/ り年会費の全額10,000円を事業所負担) ・退職共済: 独立行政法人福祉医療機構及び岩手県社会福祉協議会の 2種類の共済へ加入 |
看護職員
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集 人数 | 1名 |
勤務地 | 特別養護老人ホームまたは、デイサービスセンター |
勤務時間 | 8:30〜17:30(休憩時間60分) 1カ月単位の変形労働制(週平均40時間以内) シフト制(休憩1時間) |
休日休暇 | 122日/特別休暇/育児休暇/介護休暇/看護休暇 |
給与 | 156,800円~269,400円 |
賞与 | 年3回(4.0ヶ月) |
福利厚生 | ・福利厚生センター加入(年会費の全額10,000円を事業所負担) ・退職共済:独立行政法人福祉医療機構及び岩手県社会福祉協議会の 2種類の共催へ加入 |
介護職員
雇用形態 | 臨時職員 |
---|---|
募集 人員 | 若干名 |
勤務地 | 法人の経営する各事業所 |
休日休暇 | 122日 |
給与 | 138,040~178,640円/月(平均労働日数:20.3日) |
賞与 | 年3回(4.0ヶ月) |
福利厚生 | 雇用・労災・健康・厚生・退職共済加入 |